東洋言語BLOG
秋の七草
ハギ、キキョウ、クズ、フジバカマ、オミナエシ、オバナ、ナデシコ
聞いたこと、ありますか?
今回は ちょっとだけ日本の文化を紹介します!
実は 「春の七草」もあるんです
現在、日本では1月7日に七草粥を食べる習慣があります
これは中国から伝わった文化の一つです
無病息災、つまり、「元気で、怪我がなく一年を過ごせるように」
という意味をこめて、七草粥を食べるんです
簡単に言うと 7つの野菜を入れて 米をお湯の中に・・・
言葉にすると あんまりおいしくなさそうですね・・・確かに・・
そして秋の七草
これは食べません!
見て楽しむ植物が多いんです
どんな花があるのでしょう??
これは秋の七草の一つ、オバナ、ススキです。
TLSの近くの花を探してみました!
こんな鉢植えもありました!
きれいに色づいています
日本はこれから紅葉の季節を迎えます
TLSの近くの木や葉も、こんな色に変わるのはもうすぐ!
今年はどんな色に変わるのでしょうか
TLSの教室から見る紅葉はとってもきれいです
早くみんなに見てほしいな~
と思いながら このブログを書いています!
日本人は四季は日本だけにあるみたいに思っているんです
変ですね・・・
でも みなさんの国にも四季があるのを私たちは知っています
でも 日本には日本の秋があります
東洋言語学院には東洋言語学院の秋があります
海外から見ているみなさん
いつか秋の東洋言語学院を見にきてくださいね
2015年10月23日 教務 佐藤 はるか